ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

父ちゃんは今日も海

ライトルアー船

気持ちは海

先月、迷える羊さんと一緒にライトルアー乗合い船に挑戦しました。

相模川河口の浅八丸さんで、13時から¥3.5Kというお手軽な企画でした。
まだシーズン立ち上がりということもあり、30cmほどのサバがちらほら釣れた程度だったわけですが、最近は魚もサイズアップして、シオやらワカシやらもしっかりつれているようです。

今まではサーフからAR-Cの11フィートで遠投をがんばっていたわけですが、いざ乗ってみると非常にラクチンで面白かったわけです。

で、近いうちにもう一度挑戦してみようかなぁと。

タックルはメジャークラフトのライトジギングロッド

メジャークラフト オフブロー ハイブリッドモデル OB-S60Hybrid
メジャークラフト オフブロー ハイブリッドモデル OB-S60Hybrid


を前回購入したので、当面の間はこれで慣らそうかなぁと。

リールはAR-Cとサーフジギング用に買ったダイワのカルディアKIX3500です。
(最近カルディアKIXがお気に入り。ラインローラーチューンもがんばってます♪)

今回新たに予備スプールを用意して、ジギング用ラインを巻こうと思っています。
前回の釣行で気になったのが、
船長「はい、棚は○○mね」
といってくれることに対して、正確な棚が出せず苦戦したことです。
棚にデリケートなターゲットだと同乗の皆さんにも迷惑をかける事になりかねないので、棚どりは正確にしなければと反省しました。

PEラインはそんなに安い買い物でもなく、強くて太い物は長ければ高価なワケでありまして、ちょうどイイのはどれかなぁと探してみましたらこんなのがありました。

よつあみ(YGK) ジグマンX4 ライトジギングスペシャル
よつあみ(YGK) ジグマンX4 ライトジギングスペシャル


ライトジギング用とあるし、10mごとに色が変わるし、とりあえずニーズは満たしてくれそうです。
早速注文しておきました。




さて、いつの予約にしようかな♪



同じカテゴリー(気持ちは海)の記事
 復活の狼煙(のろし)は強風にておあずけwの巻き。 (2009-02-01 22:04)
 しばらく釣りはお休み。 (2008-11-04 08:54)
 出撃準備 (2008-08-19 13:24)
 恒例!夏のクルージング (2008-08-14 10:10)
 久々の遠征♪ (2008-07-30 18:05)
 いざ! (2008-06-13 17:50)

この記事へのコメント
海水浴も済ませて、まさに夏真っ盛りですね!

ウチはまだ小さいので、海水浴は早くても来年の夏かな。。。
最近、ようやく「つかまり立ち」するようになってきました♪

浅八丸の釣果は私も気になって見ていますが、最近は調子がいいみたいですね。
午前船があれば、渋滞も無くて休日出勤前に行けるのに、、、と思っていたら、以前 pepsi-man さんがシロギスでお世話になった「島きち丸」に午前船がある模様。

4,000 円とちょっと高くなるけど、6:00出船、10:00終了は魅力だなぁ、、、と思ったり(^^;

王禅寺も行かなきゃいけないし、割といろいろ気になっても準備に気が回らないので、このままズルズルいきそうな予感(TーT


迷える羊
2007年08月17日 21:18

浅八丸

9月8日に出撃します!

私と、会社の同僚1名(前回来れなかった彼とは別の人物)
で乗る予定です。

サバもサイズアップしているようだし、ペンペンも釣れだした様子。
今回も海水氷で鮮度アップ作戦展開します。

よかったらご一緒しませんか?

王禅寺、暑さのせいでけっこう渋いようです。ねらい目は朝イチオープンです。まだ表層の水温が上がらない前に攻めるのがよいようです。

出撃ならお供しますよ!誘ってくださいな。


りょう@溜池山王
2007年08月20日 18:04

一緒に行きます!!

、、、と即答したいところですが、ちょうどお仕事締め切り直前で完全アウトです(TーT

さらにその日はちょうど保育園の遠足日なので、万が一仕事が大丈夫でもそっちに行かねば。。。

王禅寺は空いている平日の朝一番を狙って出撃しようかと思っていますが、まだ何をどうするか具体的には考えられてないんですよね(TーT
決まったらひとまずお知らせしますね。

前回のライトルアー船から悶々として一ヵ月半、とうとうベイトタックルを注文してしまいました~(^^;

届いたらまたブログで紹介します!


迷える羊
2007年08月22日 13:50

保育園問題かぁ・・・。

とりあえずうちは、名古屋勤務に戻るまで妻が専業で通すと言っているので
競争率の高いところへ参戦しなくても良さそうです。
2ヶ月後に生まれた妹の子はすでに保育園で番長らしいしw
やっぱ集団の中で生活すると成長早そうですね。

ベイトタックル・・・。

やっぱほしくなりますよね・・・。

名古屋にあるし、次回帰ったときに持ってこよっと。


りょう@溜池山王
2007年08月22日 18:43

りょう@青葉台さんはじめまして。
迷える羊さんのところにもお邪魔している岡ちゃんと申します。

ライトルアー船の記事でたどり着いちゃいました(笑)
昨年ライトルアー船に出会って
今年もかなりの勢いで出撃しております。

7月まではあまり良くなかったんですが8月に入り連日好調です。昨日辺り一度リセットしちゃったみたいですが^^;;
今年はソウダも好調だしワカシはイナダサイズもちらほら出始めたみたいなので今後もまだまだ期待できると思いますよ。


岡ちゃん
2007年08月23日 20:51

こんにちは!

どうぞよろしくお願いします。

えぇぇぇぇ!!
リセットですか・・・。

前線通過したので状態が変わるんだろうなぁとは思っていましたが。

今回は初参加の友人に成功体験を積んでほしいので
なんとか回復してほしいなぁ。


りょう@溜池山王
2007年08月23日 21:32

初参加のお友達の為にも是非、良い状況で乗船したいですね。
自然相手なんでこればっかりは・・・
でもきっと大丈夫ですよ!!


岡ちゃん
2007年08月24日 21:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ライトルアー船
    コメント(7)