ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

父ちゃんは今日も海

祝 新デジカメ納品♪

タックル

ぁいこと悩んどりました釣り&船用デジカメ。

ようやく決心&購入いたしました。

今回買ったのは↓コレです。。。



ペンタックス Optio W60(シルバー)

今回も楽天です。
最近楽天ばっか。買い物楽でイイです。いろんな買い物でポイント共有できるし。
本体のほか、純正のシリコン製プロテクタとウエットスーツ素材のケース・ネックストラップを購入しました。
色はシルバー。ほかにブルーとピンクがあって、海っぽくブルーにしようか迷いましたが、人気らしく品薄なので無難なシルバーにしました。

早速試してみました。
○画質
 パラパラと撮ってみただけの感想ですが、特に不満が出るほど画質に不備があるわけではないです。
 今後夜間釣果撮影や、デッキ上の撮影もこなしてみて、オイオイレポートしてみます。

○ボタン
 クリック間のあるストロークが確保されたスイッチです。グローブしたままで押してないですが、なにぶん筐体が小さいのでボタン配置もより気味。素手では全く問題無いです。
 純正オプションのシリコン製プロテクタ装着中は・・・・はっきり言って操作しづらいですね。慣れもあるかも。

○メニュー操作
 複雑怪奇ではないです。
 ちょこっといじれば慣れた感じ。

○起動速度
 思っていたより早いかな。
 レンズが出てこない構造のためか、IXYよりも早く感じます。
 撮影枚数が増えてきたとき、再生モードの応答速度がどう変わるか楽しみです。

○再生
 唯一気になっているのがこのポイント。
 液晶は2.5インチでサイズ的には申し分ないのですが、静止画画質が荒すぎません?
 PCで見るとキレイなのに、なんでこんなに荒いんだろう?
 動作速度優先?ちょっと気になりますね。

○懸念点だった件・・・・
 AF補助光があるかないかですが、有りませんでしたっ。
 でも、迷わずにちゃんとAFききます。
 なんで???

 光量が少なくても超高感度なので、AFは動作可能ということかな。
 まだ取説しっかり読んでいないのでこれから研究してみます。

 試しに、昨夜部屋の電気を消した状態で、釣果撮影よろしくたっくんがコレクションしているトミカのデリカを撮してみましたが、
 全く問題無くキレイに撮れてます。


・・・・。

 ま、細かいところは慣れですね。

 何にしても、防水デジカメなので、今週末から気兼ねなく海へ持って行けます。

 あ、そうだ。日曜日、とうとうたっくん(長男)のヨットデビューです。

 楽しみ♪




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
釣り具ですが、なにか?
納品・・・いきなり没収???
同じカテゴリー(タックル)の記事
 タックルボックスを新調してみた。 (2013-06-07 13:17)
 その手があったか!(CBCラジオ!) (2009-04-27 13:30)
 浮き輪は大事です。 (2009-04-27 01:39)
 ほしいかも♪Optio W60 (2008-06-05 11:37)
 おっきなクーラー (2008-04-08 00:04)
 遠征準備 (2008-02-15 14:09)

この記事へのコメント
デジカメレポート楽しみにしてます!

ウチのボートデビューは来年か再来年ぐらいを予定しています。

それまでに安全なボート遊び術と安定した駿河湾での釣果も手に入れて、父親としての威厳を保たねば…(^^;


迷える羊迷える羊
2008年07月14日 20:00

週末からかなり撮ってるんですが、
暗いところで画質が極端によろしくないです。
CANONとPENTAXの感度に対する考え方の違いなのかもしれませんが、ちょっと違和感。

ま、そのうち慣れるでしょう。


りょう@表台。
2008年07月15日 12:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
祝 新デジカメ納品♪
    コメント(2)