ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

父ちゃんは今日も海

その手があったか!(CBCラジオ!)

タックル

古屋近郊にお住まいでない方、意味がわかりませんね。ごめんなさい。

今シーズン、近場のちょこっと釣行先として充分に癒していただいていた四日市メバル牧場。

手のひらサイズ~大きくても15cmくらいまでのメバ君多数が毎回毎回コンスタンスに釣れてくれるのでかなり癒されていたわけですが、上手に攻めきれない場所があり課題でもありました。

ここんところ13の68strange・EXIST2004・2lbフロロで土佐カブラ。という組み合わせが好きで、いろいろ勉強出来てよかったわけですが、10mほどある水門の間口、コンクリの基礎が終わるところでおそらく1mほど落ち込んでいると思われるのですが、その落ち込みに潜んでいるメバ君たちは、上手に潮流に乗せないと食ってきません。
いくつかのパターンは見いだす物の、舐めるような攻略には68では短くて。

かといって長ければいいかというと、83deepやFinezzaの902L-Tでは思ったようなラインを通せず、かつロッドパワーがありすぎて面白くなかったり。

なんとか誘導できないか・・・。

誘導?・・・鮎?・・・延べ竿!

そっか、延べ竿っていう手があったね。
しかしまてよ・・・10mの延べ竿って持ってないし。

と思いだしたのが、ルアーでメバルを釣ることを知らなかった時代にエビ餌釣りで使っていたUガイドロッド。
2.4mと6mくらいの持ってたっけ。
最近すっかりご無沙汰ですが、整備・保存状態はは万全♪

よし。次回はコレでカブラ振ってみよう。
この竿なら軽いリグでもどんとコイだし、何より感度も抜群。

こんな感じで、最近おっきな釣具屋でルアーコーナー以外が気になる私。

密かに狙っているのは糸切り電熱カッター(商品名不明)端末処理も出来てほつれないらしい。
果たして使えるアイテムなのかどうか。かって見よ♪

なんか「ルアーフィッシング」ぽく無くなってきた気が。(爆)






同じカテゴリー(タックル)の記事画像
釣り具ですが、なにか?
納品・・・いきなり没収???
同じカテゴリー(タックル)の記事
 タックルボックスを新調してみた。 (2013-06-07 13:17)
 浮き輪は大事です。 (2009-04-27 01:39)
 祝 新デジカメ納品♪ (2008-07-11 11:39)
 ほしいかも♪Optio W60 (2008-06-05 11:37)
 おっきなクーラー (2008-04-08 00:04)
 遠征準備 (2008-02-15 14:09)

この記事へのコメント
CBCラジオ?
私は、メーテレの朝の番組に出ている二人が、忘れられません(笑

あ、食いつくところが違う?


pepsi-man
2009年04月28日 12:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
その手があったか!(CBCラジオ!)
    コメント(1)